ブログ

学校ニュース(令和5年3月~)

PTA奉仕作業

5月13日(土)、PTAによる親子奉仕作業をおこないました。
コロナ禍により4年ぶりの活動となりましたが、多くの人たちが参加してくれました。
校庭南側フェンス外側溝の土砂そうじや窓ふき、トイレや教室内水位道の清掃など普段では手の届きにくいところを重点に活動していただきました。
おかげさまで、いずれの場所も見違えるほど奇麗に環境を整えることができました。
休日の中参加して下さった皆様、ありがとうございました。

プール清掃(6年生)

 6年生のみんなでプール清掃をしました。6年生のおかげで汚れていたプールがピカピカになりました。綺麗になったプールに入れるのが楽しみですね。  

  

  

1年生を迎える会(6年生)

1年生を迎える会として、6年生と1年生が一緒にドッジビーをしました。1年生が楽しめるように6年生が周りからサポートする姿が見られました。1年生はとても楽しそうに参加してくれました。

  

  

1.2年生 学校探検

1・2年生が合同で学校探検をおこないました。
2年生と1年生でグループを作り、2年生が学校の様子を説明しながら探検しました。
1年生にとっては、初めて入る部屋もあり興味津々でした。2年生は学校の先輩として1年生をしっかりリードしてくれました。

令和5年度第1回学校運営協議会

令和5年度の学校運営協議会をおこないました。
今年度から委員を務めていただく2名の方を新しく迎え、8名の委員で会を運営していきます。
第1回目の今回は、委嘱状の交付や組織づくり、学校経営方針の説明及び承認などをおこないました。
今後の学校運営においても、ご協力いただくことになります。
どうぞよろしくお願いします。