学校ニュース

2020年4月の記事一覧

スーパームーン


昨夜のお月様は、地球との距離がとても近かったそうです。
いつもの満月よりも大きく見えました。

月は満ち欠けをしますが、満月の後、どのあたりから欠け始めるのでしょうか?
天気が良ければ、ぜひ月の観察をして、自分の目で確かめてください。


満月が東の空を上る様子です。10分おきに撮影しました。
ちなみに月の出は、18:20でした。
今夜のお月様が顔を出すのは、何時ごろでしょう?(*^^*)

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について

厚生労働省から、「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」が創設されました。

仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子供の健康、安全を確保するための対策を講じるための、「委託を受けて個人で仕事をする方」(個人で事業を営む子供の保護者)向けの新たな支援です。

就業できなかった日について1日当たり定額(4,100円)を支給するものです。

詳しくは、下記、厚生労働省ホームページをご覧ください。

(参考)厚生労働省ホームーページ
    ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等支援金
     (委託を受けて個人で仕事をする方向け)
   https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※「学校など休業助成金・支援金受付センター」の申請窓口や必要書類などについては、上記リンク先に掲載しています。

入学式前日準備

明日の入学式の前日準備を5,6年生で行いました。
 
「ねぇ、ねぇ、次はマットの下を拭こうよ。」自分たちで仕事を見付けて、どんどん作業を進めています。

 

 

 

 
心を込めて教室や廊下の飾り付けをしてくれています。

担当教師の指示を待たずに、自分たちで仕事を進める子供たちに感動。
安心して、三鴨小を任せられます。
これからもよろしくね。5,6年生!!

そして、新入生のみなさん。みなさんが三鴨小の一員になることを心から楽しみにしています。

始業式・新任式

始業式、新任式を行いました。
子供たちの距離を取り、マスク着用、時間短縮、ドア等を開けて換気をよくしての実施です。

 

今年度は新しく5名の先生方をお迎えしました。これからよろしくお願いします!

 

ひさしぶりに子供たちの声が学校に響きました。
不安が多い世の中ではありますが、元気そうな子供たちと会えてやっぱり子供たちがいる学校はいいですね。