学校ニュース

人権集会

10月15日の2時間目の後に体育館で人権集会を行いました。はじめに「じんけん」という低学年にはわかりにくい言葉について担当の先生からわかりやすい説明がありました。それから2名の代表児童による作文の発表があり、仲良し班で協力を必要とする人間知恵の輪ゲームがあり、「ビリーブ」の全校合唱で締めくくりました。最後の校長先生のお話の中に「ビリーブの歌詞の通りですね。友達のことを思いやる心、それが大切なことです。」というコメントをいただきました。人権の意味とその意識が高まった集会となりました。