学校ニュース

カテゴリ:3年生

クリスマスを楽しもう

3年生は6時間目に外国語活動の授業が行われました。ALTの先生と一緒に日本のクリスマスと諸外国のクリスマスを比べたり、クリスマスに関連するカードを使って「I like ~」の言い方をゲーム感覚で練習したりしました。とても楽しい授業でした。
   

手あらい名人になろう!

3年生を対象に保健の先生による「手あらい名人になろう!」の授業が行われました。糊やヨウ素液を使った洗い残し実験では、目に見えない洗い残しを疑似体験しました。正しい手洗いの仕方について理解を深めることが出来ました。
   

3年クラブ見学

三鴨小では今年度、クラブを6種類行っています。インドアスポーツクラブ、アウトドアスポーツクラブ、音楽ダンスクラブ、ゲームクラブ、手芸クラブ、理科工作クラブです。4年生以上の児童はいずれかのクラブに所属しています。この日は3年生が来年入るクラブを決めるためにいくつかの班に分かれて見学に来ました。素晴らしい態度で見学ができました。
   

音読発表会

みかもっこタイムに3年生の音読発表会が開かれました。音読発表会では、国語の授業で読んでいる文章や詩の中から声に出して聞かせてみたいものを選びます。3年生は「きつつきの商売」を発表してくれました。終わってから聞いていた子どもたちの感想や校長先生からの講評もあり、声を出して読む楽しさが伝わる発表会となりました。また、職場体験(一中マイチャレンジ)に来た中学生3名の紹介もありました。
   

自転車教室

 21日(木)、第3年生PTA主催による自転車教室が開かれました。講師の方を招いて、なぜこの教室を開くのかという説明や、左折、右折、2段階右折の実技、どのようなことに気を付けたらよいかの説明をしていただきました。一人一人の安全に対する意識が向上しました。
   

消防署見学

2月2日 月曜日 栃木消防署・消防本部の見学をしてきました。
消防署に着くと、担当の消防士さんが笑顔で出迎えてくださいました。
最初は、ビデオで、消防署の1日と訓練の様子や消防署の役目について教わりました。

次は、消防署の頭脳、消防指令センターをガラス越しに見学しました。

映っているのは、三鴨小の地図です。
次に、消防自動車の種類と働きについて教わりました。

色々な道具がきちんと整頓されていて、すぐに使えるようになっていました。
見学をしているうちに、放送が入って消防士さんたちの動きが慌ただしくなってきました。救急車の要請だったようです。すぐに救急車が出発していきました。なんと、1日に平均24件もの出動があるそうです。

最後に、はしご車の体験をさせていただきました。

上から見ると、こんな感じです。小さく見えるのが、子どもたちです。
消防署の皆様、お忙しい中、いろいろと教えてくださいましてありがとうございました。

学校のまわり探検

4月22日、23日、3年生が社会科の学習で、学校のまわりを探検に行きました。地形や土地利用、建物、交通の様子等について調べました。
22日は、学校の北側のコースを回りました。



子どもたちは、学校の北西側には、畑が多いこと、西側の道路は、トラックが多く走ることを発見しました。

また、23日には、南コースを回りました。


南コースには、郵便局や公民館等の公共の施設が道路の両側にありました。また、土地の低いところには、田畑が、土地に高いところには住宅があることを知りました。

そろばん教室


そろばん教室がありました。
三人の先生方が来てくださり、一人ひとり丁寧に教えてくださいました。


そろばんの扱い方の基本から足し算、引き算の仕方、おつりを求める方法や時間の計算など盛りだくさんの内容でした。

5と10のかたまりで考える、取りすぎたらもどすなど、そろばんならではの考え方に難しさを感じていましたが、先生方の丁寧なご指導で、終わりの頃には、皆問題をすらすら解けるようになりました。


また、六人グループで行う「人間そろばん」や口頭での計算問題を行うことで、そろばんの仕組みだけでなく、楽しさも存分に感じられました。

※人間そろばん:赤が5玉役、白が1玉役で計算をしていきます。

授業終わりに子ども達から「楽しかった絵文字:笑顔」との声が上がるほど、充実して興味深い活動でした。
ご指導していただいた三人の先生方、本当にありがとうございました。

クラブ見学


クラブが4年生からはじまります。
どんなクラブがあるのか、どのような活動をするのかを知るために、4~6年生が実際に行っているクラブを見学しに行きました。



どのクラブでも、上級生が丁寧に対応してくれ、クラブ活動を体験したり、詳しく教えてもらったり、みんな笑顔で見学を終えることができました。

クラブ見学が終了後、友達とどのクラブにするかを熱心に相談していました。
今からクラブ活動が楽しみですね絵文字:笑顔

消防署見学にいってきました!

栃木市消防署藤岡分署に社会科見学に行ってきました。

実際の消防車や救急車を間近に見られただけでなく、どんな機能があるか、どんなしくみなっているかを詳しく教えていただきました。


さらに、実際に使う装備や服に触れさせていただきました。その重さを体験し、改めて消防士さん達の力強さと大変さを実感することができました


また、見学中に救急車の緊急発進や火事についての放送など、緊迫の場面に遭遇しました。
これらの体験を通して、本や映像では伝わらない消防署の様子について理解を深めることができました。
お忙しい中にも関わらず、一つ一つ丁寧に対応していただき、藤岡分署の皆様ありがとうございました。