日誌

2024年5月の記事一覧

PTAボランティア作業(プール清掃)

 5月26日(日)、保護者の方と教職員でプール清掃を実施しました。

 来週のプール開きに向け、プール内にたまった泥やプールサイドに生えてしまった草を取り除くなど、1時間半程度の作業となりました。

 休日にもかかわらず多くの保護者の方に御協力いただきました。大変ありがとうございました笑う

6年生修学旅行(2日目)

 修学旅行2日目。前日の疲れが多少残っている様子も見られましたが、しっかり朝食をいただき横浜散策に出発です!

2日目朝食チェックアウトチェックアウト

 まずは神奈川県庁へ。屋上の展望台、展示室などを見学しました。

神奈川県庁へ神奈川県庁展望台神奈川県庁展望台

神川県庁展示室神奈川県庁展示室神奈川県庁

 そして、地下鉄を使ってみなとみらいエリアへ移動。横浜ランドマークタワーへ向かいました!

地下鉄乗車!地下鉄乗車横浜ランドマークタワーへ

横浜ランドマークタワーのエレベータ内横浜ランドマークタワー展望台横浜ランドマークタワー展望台

 次はエアキャビンに乗って赤レンガ倉庫へ!

動く歩道でらくらく移動!(^^)!2班・エアキャビン乗車1班・エアキャビン乗車

赤レンガ倉庫へ赤レンガ倉庫へ赤レンガ倉庫

 赤レンガ倉庫からは2班に分かれ、それぞれ横浜の街を散策しましたイベント

1班・海上保安資料館横浜館見学1班・海上保安資料館横浜館見学1班・海上保安資料館横浜館見学

1班・中華街食べ歩き1班・中華街食べ歩き1班・中華街食べ歩き

2班・赤レンガ倉庫散策2班・赤レンガ倉庫散策2班・中華街食べ歩き

2班・中華街食べ歩き無事、班別行動終了!帰りのバスではグッスリ…でした

 あっという間の2日間でしたピース

 予定していたレストランが臨時休業だったり予定していた見学場所に行くことができなかったりと小さなハプニングはありましたが、友達と話し合って協力しながら活動することをとおして絆も深まり、さらに成長できた6年生でした。

 この修学旅行で学んだことを、真名子小のリーダーとして今後の学校生活でも生かしてくれることを期待していますよ花丸

6年生修学旅行(1日目)

 5月23日(木)~24日(金)の1泊2日の日程で、6年生が鎌倉・横浜方面へ修学旅行に行ってきましたバス

出発式出発式

 保護者の方、先生に見送られ、最初の目的地、鎌倉に向かいました!

バスの中大黒PA

 鶴岡八幡宮をみんなで見学した後、

鶴岡八幡宮鶴岡八幡宮鶴岡八幡宮

 2班に分かれ、高徳院を目指して班別行動です笑う

 1班は、小町通り、源頼朝の墓、光則寺などを訪れました。

1班・小町通り1班・源頼朝の墓1班・白旗神社

1班・光則寺1班・光則寺1班

 2班は、小町通り、由比が浜、長谷寺などを訪れました。

2班・鶴岡八幡宮国宝館2班・小町通り2班

2班・由比が浜2班・長谷寺2班・長谷寺

 無事、高徳院で合流できました!

高徳院高徳院

 夜は中華街で食事し、中華街を散策しながら山下公園で夜景を楽しみましたキラキラ

中華街で夕食中華街で夕食中華街で夕食

中華街・関帝廊山下公園山下公園

 この後、ホテルに戻り、翌日に備えて就寝しました。

第1回 ゆめの会読み聞かせ 

5月24日(金)

 『ゆめの会』読み聞かせボランティアの方達が来校されました。

今年度、第1回目になります。各ブロック代表児童が時間前にきちんと迎えにきて、ご案内しています。

本1.2年生 【こいのぼりセブン】

 

本3.4年生 【くらやみきんしの国】

本5年生  【アラビアンナイト】

  6年生は修学旅行のため、今回は5年生だけです。

 いつも、学年にあわせ子ども達のために本を選んでいただいています。ゆっくりとした独特な語りに、子ども達はみんなお話の世界にひきこまれていきました。笑い声が聞こえてくる教室や感想を発表する教室などとても貴重な朝の時間をありがとうございます。