学校ニュース

6年生 租税教室!

 12月14日(金)
 今日6年生は5時間目に、栃木市市民税課のみなさんをお招きして、出前絵文字:鉛筆授業『租税教室絵文字:キラキラ』を行い、わたしたちのくらしと『税』について学習しました。はじめに、一億円絵文字:重要絵文字:キラキラの束を見せていただき、その大きさに驚きました。次に、グループで相談して、どんな施設が税金によって作られているかを考えて、分類していきました。
  
 そして、『税金のない世界ってどんな世界?』のDVDを見て、税金の大切さを教えていただきました。
  
 私たちの「安全絵文字:星」で「便利絵文字:笑顔」、「健康絵文字:ハート」、「清潔絵文字:キラキラ」な生活のために、また「教育絵文字:鉛筆」や「社会保障絵文字:キラキラ」のために、税金が使われていることがよくわかりました。