学校ニュース

6年生 食育授業「給食の献立を考えよう」

 11月30日(月)
 先週は5年生が『食育絵文字:食事 給食授業絵文字:キラキラ』を行いましたが、今日は6年生が都賀中学校栄養教諭の山根先生絵文字:星と『食育絵文字:食事 給食授業絵文字:キラキラ』を行いました。
 はじめに今日の給食の献立を確認絵文字:虫眼鏡して、使われている食材絵文字:笑顔を3つの働きに分類してみました。
   
 給食絵文字:食事 給食は、栄養のバランス絵文字:キラキラを考えて作られていることがわかりました。主食・主菜・副菜の順に「3つの食品群」のバランスよく偏り鳴く入れることなど、献立の立て方を教わったら、いよいよ各自『給食1食分の献立絵文字:星』を考えてみました。
 みんな、学習してことを生かして、栄養バランス絵文字:キラキラはもちろん、できるだけ多くの食品絵文字:食事 給食を取り入れて、見た目のいろどり等も考えて、工夫して絵文字:良くできました OK献立を作ることができました。
 今日、6年生のみなさんが考えてくれた献立絵文字:重要中から数点、3学期に実際の給食の献立絵文字:キラキラになるそうです。楽しみ絵文字:笑顔ですね。