学校ニュース

生徒の活動の様子

学習集会

 5月12日(水)、学習集会を行いました。
 学習委員長のあいさつ、学習委員からの話の後、学習指導担当の川又教諭が学習についてパワーポイントを使って説明をしました。主に1学期の学習、中間テスト、学力調査の3点の話でした。また、家庭学習の習慣を身につけるために、インターネットやゲーム等のメディアの利用を平日は1時間以内にするように話がありました。生徒は集中して話を聴いていました。
    
   
   
   

春季地区大会

 5月7日(金)、8日(土)、9日(日)の3日間、地区大会が行われました。
 昨年度はほとんどの大会が中止となりましたが、今回は感染症対策を十分に行い、大会を実施しました。そのため、多くの部では無観客で行われました。本校の生徒も日頃の練習の成果を発揮しようと頑張りました。その結果、県大会への出場を決めた部もありましたが、十分に力を発揮できなかった部もありました。県出場を決めた部は、県大会での活躍を期待します。
   
   
   
   
   
   
   

生徒総会

 4月30日(金)、生徒総会を行いました。まず、栃木生徒会長から、令和3年度の生徒会スローガン『岩中展開』~僕らの化は無限大!~ について、「進化」ではなく、『新化』という言葉を選んだ理由の説明がありました。そして、良き伝統を継承し、岩舟中学校をより良くしていくために、意見箱の設置やビューティフルマンデー、アルミ缶回収などを行っていくという方針が示されました。
 議事の中では、令和2年度の活動報告や決算報告、令和3年度の活動計画や予算案が承認されました。また、各専門委員会の委員長が活動目標や年間活動計画を発表しました。生徒会役員や専門委員会の代表がリーダーシップを発揮し、岩舟中の全生徒がフォロワーシップをもって、よりよい学校に『新化』することが期待される生徒総会になりました。
    
   
   
    
   
   
    
 
 

給食は旬のたけのこ

今日の給食は、たけのこごはん、牛乳 ホッケの文化干し、にら玉汁、
セノビ-ゼリーでした。たけのこごはんは、ごはんにたけのこご飯の具を
混ぜていただきます絵文字:笑顔

今日は、旬のたけのこを調理しました。
朝1番で皮をむき、ぬかをいれた鍋でやわらかくなるまで煮ました。

旬の食べ物は、おいしくて栄養もあります。
また、食べ物から季節を感じることができますね。
給食では、旬のおいしい食べ物をたくさん使っていきたいと思います絵文字:笑顔

  
 

心肺蘇生法・AED研修

 4月28日(水)、心肺蘇生法とAEDの使用方法について職員研修を行いました。
 心肺蘇生法とAEDの使用方法についてのDVDを視聴した後、栃木消防署よりお借りしたAEDトレーナー等を使って、胸部圧迫の実習やアクションカードの演習を行いました。本校はAEDを職員室と体育館に設置してあります。誰でもすぐにAEDが使えるように、毎年職員研修を行っています。