学校ニュース

笑う 今日の5時間目の様子です。

ひらめき今日の5時間目の様子です。笑う

<1年生>鉛筆初めての連絡帳記入にチャレンジしていました。ピース持ち物マークは、◯に『も』、配り物は、◯に『く』等、連絡帳に記入するためのマークがあることを担任の先生と確かめていました。期待・ワクワク今日は、◯もで、『はんかち』でした。はんかちは、毎日使う大切な物ですね。音楽◯くも書きましたね。花丸

   

<2年生>鉛筆漢字の学習にチャレンジしていました。ピース漢字ドリルが終わったら、担任の先生に見てもらいます。音楽たくさんの漢字が書けるようになりましたね。花丸

  

<3・4年生>鉛筆運動会の学年種目について、みんなで大切なところを確かめていました。ピースこの後は、ラジオ体操にチャレンジしました。イベント

  

<5年生>鉛筆算数の学習です。面積の求め方をみんなで考えていました。眼鏡自分の考えを発表して、みんなで確かめ合うと、更に理解が深まりますね。キラキラ

  

<6年生>鉛筆社会科の学習でした。私たちが住んでいる場所の公共施設について学習していました。眼鏡「児童館知ってるよ。」等、身近な施設に興味をもって学習していました。花丸

   

星運動会まで、あと何日カレンダーが掲示してありました。イベントどうか、運動会当日がよい天気でありますように。晴れ