学校ニュース

虫眼鏡 5年 理科 流れる水の働き

 理科で流れる水には「けずる」「運ぶ」「たまる」の3つの働きがあることを学習しました。
 「けずる」はカーブの外側、「たまる」力はカーブの内側で強くなることも学習しました。それを確かめるためにみんなで砂場に山を作り、上から水を流してみました。
 まず、砂山作り。これを楽しみにしていた子も多く、立派な砂山ができました。
 上から水を流し山が削られていく様子や、運ばれた砂がたまっていく様子を観察しました。いつも以上に、楽しい理科の時間でした。