文字
背景
行間
ブログ
4年生 社会科校外学習へ②!
5月30日(月)
4年生のみなさんは、社会科「ごみのゆくえ」の学習で、とちぎクリーンプラザ
に郊外学習 に出かけました。クリーンプラザ
の感染対策として、1回に見学
できる人数を制限していることから、19日の午前中には4年2組
、午後には4年3組
が見学
し、いよいよ今日
4年1組
のみなさんの見学
日になりました。
はじめに、職員の方から説明を聞いたり、映像
を見せてもらったりしました。それでは、館内の見学
です。コンピューター を使って工場を管理している中央制御室や、、、
プラットホームからごみが投入され、大きなクレーン
でごみピット
に運ばれる様子も見せてもらいました。
圧縮されて、箱の形になった缶やペットボトルのかたまりにもびっくり
しました。
リサイクル品のコーナーでは、きれいに生まれ変わった自転車や家具が並んでいる様子も見せてもらいました。最後に、いろいろな質問に答えてもらいました。見学のしおりにたくさんメモ
をとっている人
が多かったです。
実際に、とちぎクリーンプラザを見学
して、ごみが処理されていく様子や、リサイクルして再利用
されている様子を見せていただき、とてもよい体験
ができました。
3
5
1
1
8
0
9
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。