文字
背景
行間
ブログ
夏休み職員研修⑥ 山本有三を生かしたふるさと学習
8月2日(火)
栃木中央小学校では、本市名誉市民
山本有三
の精神『生命尊重・人権尊重・絆』を学校教育の基盤に置き「たった一人しかない自分のよさを発揮し、たった一度しかない一生を自らの意志で生き生きと切り拓く力」を身につけた児童
の育成に努めています。
そこで今日は、山本有三記念会会長の大塚幸一先生
をお招きして、全職員で山本有三
、そしてふるさと栃木
について学ぶ
研修を行いました。
有三の生き方・考え方、ふるさと学習
との関連、栃木中央小学校
ならではの記録、栃木地区の歴史
など、詳しく教えていただきました。
そして、栃木市立文学館では「開館記念特別展
『有三・信子・トヨの育った時代』」を見学
し、有三の作品
に触れました。
また、山本有三ふるさと記念館では、有三の生い立ちや文学作品
・映画ポスター
、様々な資料
などを見学
することができました。
大塚先生のお話や文学館
・ふるさと記念館
で学んだことを基に、山本有三
の教えを生かした教育活動を実践していきたいと思います。
3
4
8
6
2
7
6
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。