学校ニュース

2年生 生活科校外学習へ① 南コース

 5月17日(火)

 2年生は生活科にっこり『わくわくどきどきまちたんけんキラキラ』の学習鉛筆で、校外学習ピースに出かけました。感染対策星として、クラスごとに学校学校の東方面!・南方面!・西方面!を3日間に分けて探検虫眼鏡します。

 南方面は、ミツワ通りキラキラから栃木駅電車を目指し、建物の様子やお店を見つけて虫眼鏡歩きました。地域の方々に、元気のよいあいさつお知らせが進んでできる2年生です。

  

 巴波川では、「うわ~。鯉のぼりがいっぱい。」

 ミツワ通りでは、「お魚屋さんかなあ。」「金魚湯だよ。おふろやさんです。」

  

 大通りに出ました。信号ではしっかりと手を挙げて了解、安全を確認して花丸渡っています。栃木駅到着!「でんしゃ電車にのったことあるよ~。」

   

 駅前電車にはお店給食・食事もいっぱい。牛丼屋さん給食・食事やお寿司屋さん給食・食事を見ていたら、おなかがすいてきました。「今日の給食、何かなあ~」

  

 公園で一休みにっこり、水分汗・焦る補給をして帰りました。長い距離をがんばって歩いて、たくさんの発見虫眼鏡がありました。次の方面への校外学習キラキラも、がんばりましょう。