文字
背景
行間
学校ニュース
5年生 『6年生に感謝する会』に向けて、、、
2月9日(金)
栃木中央小学校では、来週14日(水)
に計画している『6年生
に感謝する会
』に向けて、代表委員会
で話し合って内容やプレゼント
を検討し、学年ごとの準備物の作成
に取り組んできました。お世話になった6年生
に喜んでもらおうと、どの学年も、こつこつと
こっそりと
準備をしています。
特に5年生のみなさんは、在校生のリーダー
として、当日の会の進行
やプレゼントの仕上げ
、ゲームの準備
も担当しています。3時間目、5年1組
の教室では、、、各班で楽しむ『栃木中央小
すごろく
』の作成と仕上げ
の作業中でした。
『栃木中央小すごろく
』のアイディアは、3年生
から出たアイディア
で、代表委員会
で話し合った結果、今年度の「6年生
と一緒に楽しむゲーム
」に決まったものです。入学
から卒業
までの各マスの内容アイディア
は、5年生
の各学級で話し合って決めました。ゴール
のマスの『卒業吾一君
』の色塗り
は、1年生
が担当してくれました。なかよし班
全20班
分の『栃木中央小
すごろく
』を作成してくれています。
青枠のマスは、マスにたどり着いた個人がトライする内容、赤枠のマスは、なかよし班のみんな
でトライする内容になっているそうです。『昔遊びに挑戦』の体験型や、『クラス替え
友達
できたらいいな~
(2マス進む
)』などのマスもあります。ジャジャーン
。完成版は、このサイズです。手作りサイコロ
も準備万端
。
小学校生活6年間の思い出
を振り返ることができ、とても楽しい
『栃木中央小
すごろく
』、来週の『感謝する会
』が楽しみ
ですね。
3
5
2
8
4
8
5
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。