文字
背景
行間
ブログ
校内人権週間の取組③ DVD鑑賞と振り返りの感想
12月1日(水)
これまでの人権週間
では、体育館等に集まって人権集会を行い、DVD
を鑑賞したり、人権擁護委員の方
にお話ししていただいたりしていました。今年度は、学年の発達段階に応じた内容のDVD
を各学級で鑑賞し、振り返りの感想を書く
取組を行っています。
1・2・3年生向けには「忍たま乱太郎シリーズ」・「ごめんね、ミー」・「やさしいオオカミ」の3本が準備されています。

4・5・6年生向けには「み~つけた!」・「言葉の暴力」・「ありったけの勇気」の3本が用意されていて、、、

各学級で鑑賞しました。相手を思いやる
心、お互いを尊重し合える
言動など考えを深める時間になりました。
これまでの人権週間
1・2・3年生向けには「忍たま乱太郎シリーズ」・「ごめんね、ミー」・「やさしいオオカミ」の3本が準備されています。
4・5・6年生向けには「み~つけた!」・「言葉の暴力」・「ありったけの勇気」の3本が用意されていて、、、
各学級で鑑賞しました。相手を思いやる
3
5
1
5
9
8
3
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。