文字
背景
行間
ブログ
4年生 校外学習「太平少年自然の家」
10月12日(火)
4年生
のみなさんが、「太平少年自然の家
」へ校外学習
に行きました
。年度当初は、太平少年自然の家に宿泊する計画でしたが、新型コロナ感染症対策で、日帰り
の校外学習
に変更しました。
「行ってきます

」と、とても元気よく挨拶
をして出発です。栃木駅まで歩き、電車
に乗って大平下駅まで行きました。

大平下駅から大中寺
まで、また歩きました
。大中寺では、事前に
調べた
「七不思議
」について見学
しました。

見学後は、いよいよ最終目的地の「太平少年自然の家
」に向かいました。そこでは、待ちに待ったお昼
となりました。朝から、ずっと歩いていてお腹がペコペコ
で、みんな美味しそうに
お弁当
をいただきました。

午後は杉板焼きの予定でしたが、あいにくの雨
となり、室内の活動に変更しました。学年を2グループに分け、「小枝のマスコット作り
」と「チャレンジランキング
」を交代
で活動しました。
「小枝のマスコット作り
」では、一人一人が思い思いのデザインを考え
、アイディア豊富なすてきな作品
に仕上げました。

「チャレンジランキング」では、カーリング、輪投げ、輪ゴム飛ばしなどの活動で、点数を競いながら
楽しく活動しました。

4年生のみなさんは、挨拶がとてもよくできて
、活動も協力しながら楽しく
行っていました。今後の学校生活にも生かしてほしい
と思います。
4年生
「行ってきます
大平下駅から大中寺
見学後は、いよいよ最終目的地の「太平少年自然の家
午後は杉板焼きの予定でしたが、あいにくの雨
「小枝のマスコット作り
「チャレンジランキング」では、カーリング、輪投げ、輪ゴム飛ばしなどの活動で、点数を競いながら
4年生のみなさんは、挨拶がとてもよくできて
3
5
1
6
7
2
0
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。