ブログ

栃木市教育研究発表会:動画視聴 職員研修

 2月6日(月)

 今日は放課後、校内職員研修会議・研修の時間をとり、『令和4年度 栃木市教育研究鉛筆発表会キラキラ』の11本!の動画発表視聴覚を全職員にっこりで視聴し、研修を行いました。

 今年度の発表お知らせ11本のうち、栃木中央小学校学校からは「一人一人が生き生きと学び、どの子も『分かる笑う』を実感できる理科授業理科・実験の在り方」と「一人一人の思いを生かした版画指導美術・図工~校内夏季実技研修会議・研修の取組から~」の2本!の発表お知らせもありました

 先生方は、あらかじめ希望をとった視聴覚テーマごとに6か所了解の会場に分かれて、市内小・中・高等学校学校の研究発表お知らせを視聴しました。

PC室          1の2           1の3

  

2の3          2の2           2の1

  

 各会場で松本教育研究所長キラキラの総括まで視聴視聴覚した後、各自の振り返り鉛筆をタブレットForms星から提出しました。今回研修鉛筆した内容を、今後の教育実践急ぎに生かしていきます。