文字
背景
行間
ブログ
卒業式予行とお別れ式
卒業式まで今日を入れてあと4日となりました。2時間目には5年生も参加して卒業式予行を行いました。入場から退場までを通した練習で5年生が見ていることもあり、6年生はいつもより緊張していました。
それでも、6年生の凛とした姿勢や心を込めた「別れの言葉」の呼びかけは、5年生の来年度への気持ちを高めていました。
予行の後では、学校を代表して表彰された子どもたちの表彰式を行いました。学業や健康・運動で模範となる姿を見せてくれた子どもたちを6年生みんなで祝うことができました。
昼休みには、全校児童が体育館に集まり「お別れ式」を行いました。5年生が司会を務めてくれました。1~5年生からの「別れの言葉」では、6年生への感謝の気持ちを伝えることができました。ゆずの「また会える日まで」を合唱して6年生に贈ることもできました。
6年生からもお礼とお別れの気持ちを込めて「旅立ちの日に」の歌が贈られました。6年生の退場では、体育館が大きな拍手に包まれました。
5時間目には、6年生が奉仕活動として校舎内を清掃してくれました。特に1~5年生のためにと、トイレや昇降口の清掃、教室の窓ふき、体育倉庫の整理などをしてくれました。また、家庭科で縫い上げたぞうきんをプレゼントしてくれました。さらに、先生方には感謝のメッセージとコースターをプレゼントしてくれました。
3
4
7
8
9
1
4
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。