文字
背景
行間
ブログ
まん延防止等重点措置適用 学年清掃へ
1月27日(木)
今日から栃木県も「まん延防止等重点措置」の追加適用となることを受け、これまで縦割りのなかよし班
で行っていた清掃
を、異学年・学級の児童が交わることのない「学年清掃
」に変更しました。各教室と少人数教室・オープンスペースは、その学年・学級の児童が清掃
します。
昨年9月にも「学年清掃」を行っていたので、今日の清掃もスムーズに行う
ことができました。
1年生は校庭の石拾いも担当しています。2年生は図工室
と特別棟2階廊下も担当し、3年生は東階段
を清掃してくれます。
4年生は西階段と日惜ホールも担当し、5年生は中央階段から昇降口
と音楽室
・理科室
・特別棟3階廊下
を清掃してくれました。
そして6年生は、職員室、校長室、会議室、体育館、低学年のトイレなど、たくさんの場所を担当し、協力して
手際よく
清掃
をしてくれました。
清掃終了後には手洗いと消毒
の時間を確保して、しっかりと手指の消毒を行っています。学校生活全体においても、しっかりと感染対策
を行っていきます。
毎朝の『体調チェック』の入力についても、引き続きよろしくお願いします。
3
5
0
3
6
1
5
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。