ブログ

寒~い朝でも、子どもたちは、、、

 12月20日(火)

 今朝は晴れ晴れ。お天気がよい分、氷点下下の冷え込み汗・焦るになりました。そんな寒い朝キラキラでも子どもたち笑うは元気ですピース

 西門や東門、吾一広場や階段では、3の1星・5の1星の子どもたちがあいさつ運動キラキラに立って、さわやかなあいさつを交わしてくれました。「おはようございま~す笑う。」(写真は『東門・あいさつ隊笑う』の3年生。)

 ランドセルの片付けが終わった1年生星は、縄跳び急ぎを手に清田先生と練習中了解。「せんせ~い、見てみて~。」「1ぷん!とべるんだよ~笑う。」「すごいですね~花丸。」

  

 昇降口では、環境美化委員会星のみなさんが、毎週火曜日朝ピースの活動『グリーンマット!の砂取り急ぎ』をしてくれていました。1枚ずつはがして了解砂を落としたら、下をきれいにキラキラならします。

  

 はじから順!に、砂を落としてキラキラきれいになったグリーンマット星を敷き詰めていきますピース

  

 ジャジャーン!こんなにきれいキラキラになりました。環境美化委員会星のみなさん、どうもありがとう笑う。寒さに負けずに花丸、朝から元気にピース活動している子どもたち笑うです。