学校ニュース

テント設営 6年生とボランティアのみなさんが大活躍

  5月9日(月)
 連休明けの月曜日、子どもたちの元気な!(少し眠そうな?)声が、学校に戻ってきました。
 運動会に向けて残すところ2週間、子どもたちも先生方もがんばっています。そんな中、今日はテント設営予定日。お天気が心配なところでしたが、3時間目には6年生が大活躍!倉庫から出したテントの柱と屋根の袋を所定の位置に運んでくれました。
      
 頼もしい6年生、どうもありがとう。さすが学校のリーダーですね。
 そして放課後、たくさんのボランティアのみなさんが集まってくださって、教職員と一緒に18張りものテントを、組み立て、屋根をかけて、立ち上げて、縛って、移動して、、、、、とお手伝いしてくださいました。
      
 息もぴったり。素早い作業が進みます! 
      
 ボランティアのみなさんのおかげで、短時間でテントが設営されました。ありがとうございました。運動会当日の児童の活躍、どうぞご期待ください。