学校ニュース

2年生 着衣水泳!

 7月13日(火)
 栃木中央小学校絵文字:学校では、夏休み絵文字:キラキラ前に、学年の発達段階に応じて『着衣水泳絵文字:冷や汗』を行っています。今日は2時間目に2年生が、「密」を避けて絵文字:重要学級ごと時間差でプールサイドに入って『着衣水泳絵文字:冷や汗』を行いました。冬用の長袖長ズボンの体育着を着てプール絵文字:冷や汗に入ります。
  
 「なんだか絵文字:困った 冷汗重た~い。」「いつもより絵文字:困った 冷汗動きにくいなあ。」水中では、陸上では感じなかった動きにくさ・泳ぎにくさを感じていました。プールからあがるのも濡れた体育着が重たくて一苦労絵文字:泣く、、、
  
 水中ではペットボトル絵文字:星やビニール袋絵文字:星を使って浮袋絵文字:重要ができることを絵文字:会議教えてもらいました。濡れた長袖の服は、脱ぐ時も絵文字:泣く一苦労。服を着た状態では、水中で動きにくいことを体感することができました。
 夏休み中、水の事故絵文字:重要に十分気をつけて、元気に楽しく絵文字:笑顔過ごしてください。