学校ニュース

5年生 高久先生と性に関する指導

 1月25日(火)

 養護教諭の高久先生キラキラは、年間を通して計画的に、全学年での保健指導鉛筆や性に関する指導鉛筆を行っています。今日は5年生の各教室で『生命ハート誕生キラキラ』の授業を行いました。

 はじめに「自分の命ハート」のつながりを考えました。お父さん・お母さん・おじいさん・おばあさん、、、たくさんの人たちからの「命ハート」がつながっていることに気付きました。生命ハートが誕生するまでの様子を、大型テレビ情報処理・パソコンで確認しました。

  

 一つの卵子星と3億!ともいわれる精子星の一つが出会って生まれた「受精卵キラキラ」が、お母さんのお腹の中で育っていく様子も教えていただきました。実際の赤ちゃんと同じ重さ・大きさの人形にっこりも見せていただき、胎盤とつながっているへその緒についても模型を見せてもらいました。

  

 最後に今日の授業の振り返りをワークシートにまとめました。お父さん・お母さんをはじめとするたくさんの人たちからつながっている「たった一つ!の命ハート」自分の命も、お友だちや周りの人の命も、大切星にしたいですね。