ブログ

4年生 レジョイス先生「よろしくお願いします」

 4月19日(水)

 栃木中央小学校学校のALTキラキラは、今年度は、5・6年生星の外国語担当のジェラ先生キラキラと、1~4年生星の外国語活動担当のレジョイス先生キラキラの2名ピースの先生が来校してくださいます。

 今日は、2時間目に4の1、3時間目に4の3、4時間目に4の2で、レジョイス先生の授業会議・研修がありました。今日がレジョイス先生と初めての授業を行う4の3では、まずはじめに「FREEZE!ゲーム」を楽しみ笑うました。曲音楽にのって体を動かし、曲が止まったところでピタッと了解止まります。上手にできました花丸。そして、レジョイス先生のふるさとフィリピンキラキラについて、いろいろな画像情報処理・パソコンで紹介してくださいました。

  

 今日の活動急ぎのGOAL星は「いろいろな国のあいさつに慣れよう。」です。はじめに『世界のあいさつの歌』を聞いて、いろいろな国の「こんにちは」に慣れ親しみました。「Hello笑う」「Bonjourお知らせ」「Nihao了解」「Jamboピース」ジェスチャーも入れて、楽しく歌うことができました。

  

 いろいろな国のあいさつに慣れたら、次のactivity笑うは『進化ゲームキラキラ』です。友だちにあいさつ、じゃんけんをして、勝ったらピース次のあいさつにステップアップ了解、チャンピオンキラキラまで勝ち進むことを目指しましょう。「こんにちはお知らせ」からスタート!、「Hello笑う」「Jambo興奮・ヤッター!」、、、元気なあいさつが教室に響きました。

  

 レジョイス先生キラキラと一緒に、楽しく笑う、いろいろな国のあいさつお知らせを交わすことができましたね了解。よくがんばりました花丸