文字
背景
行間
ブログ
2年生 道徳「やるべきことをしっかりと」
11月10日(水)
3時間目、2年3組では、「自分のやるべき勉強
や仕事
をしっかりと行うことの大切さ
に気付く」ことをねらいに、「やるべきことをしっかりと」の道徳の授業
を行っていました。
先生の読むお話もしっかりと聴いて、自分たちが1学期に野菜の苗を育てた経験から、主人公の気持ち
を考えました。元気よく手を挙げて、自分の意見を発表
することができました。
友だちの発表
もしっかりと聴いて、「あ~。たしかに。」「なるほど。」など、リアクションを返して
います。
最後に、これまでの自分の生活を振り返って、自分がやるべきことをきちんとやり遂げた
経験とその時の気持ち
をワークシート
にまとめ、発表
しました。

かけ算九九
の宿題、持久走
の練習
、家の人に頼まれたお手伝い
いろいろな体験がありました。やるべきことを最後までできた時の達成感
も感じていました。みなさん、がんばりましたね。
3時間目、2年3組では、「自分のやるべき勉強
先生の読むお話もしっかりと聴いて、自分たちが1学期に野菜の苗を育てた経験から、主人公の気持ち
友だちの発表
最後に、これまでの自分の生活を振り返って、自分がやるべきことをきちんとやり遂げた
かけ算九九
3
5
0
7
8
3
5
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。