学校ニュース

第1学期終業式

 7月20日(水)
 1学期の最終日!2時間目に「第1学期終業式」が行われました。
 始めに、1・3年生の代表児童が、1学期にがんばったことや夏休みに挑戦したいことの作文発表をしました。二人とも大きな声で堂々と発表できました。絵文字:良くできました OK
  
 校長先生のお話は、1学期のめあてについての振り返りと、夏休みにがんばってほしいことを、絵カードを示しながらのお話でした。おうちに帰っても、旅行先でも、みなさんは「栃木中央小学校の児童」です。安全に気をつけて楽しい夏休みを過ごしてください。
 式後に、7月でお別れする島田八重子先生のごあいさつをいただきました。島田先生、ありがとうございました。
  
 最後は、児童指導主任の海老沼先生のお話でした。パワーポイントを使って、「楽しい夏休みにするために大切なこと」のお話がありました。「早寝・早起き・朝ごはん」はもちろん、危険なところには一人で行かないことや知らない人について行かないことなど、夏休みに守ってほしい約束について確認しました。
   
 みなさん、この夏休み元気に過ごして、思い出をたくさん作ってくださいね。そして、2学期の始業式には全員集合!で元気な顔を見せてください。
 保護者の皆様、地域の皆様、この1学期間、学校教育へのご協力、ありがとうございました。