ブログ

雨の日の清掃

今日(7月5日)は昼ごろから雨が降り始めました。
昼休みは校庭に出られず残念でしたが…、

雨の日の清掃では、校庭担当の4年生が自分の教室で活動することになります。
誰に頼まれるわけでもなく、自分たちで雑巾を取り出して、床ふきを始めました。
1年生や2年生と一緒に頑張っていました。
こんな姿を見て育った1・2年生は、数年後必ず同じように行動できるようになるはず、と思います。よい伝統となって、受け継いでほしいですね。


清掃終了前になると、いつも廊下が静かになります。物音ひとつ鳴りません。
けじめのある、本当に素晴らしい風景です。