文字
背景
行間
ブログ
校内持久走大会 がんばりました
11月25日(木)
今日は好天
に恵まれて、青空が気持ちよく
広がる中『校内持久走
大会
』を実施しました。ペア学年
ごとのブロック開催
とし、開会式は朝の会の時間に放送
で行いました。
まず、2時間目は2年生
と5年生
のペア学年ブロック
です。5年生の号令
で準備体操
を行ったら、2年女子からスタート
です。

続けて、2年男子。

そして5年生
です。外周を3週
するロングコース
です。まずは女子のレース
。

そして5年男子。

3時間目は、3年生
と4年生
のペア学年ブロック
です。3・4年生は校門を出て、外周を2週する
コースです。そろって準備体操をしたら、まずは3年女子です。

3年男子です。

そして4年生女子。

4年生男子。

4時間目は1年生
と6年生
のペア学年ブロック
です。6年生が1年生を
リードして準備体操
を行い、1年生女子のレースから始まりました。

1年生男子も一生懸命
に走りました。

最後はいよいよ6年生。スタート前、みんなで気合を入れていました。「がんばるぞ
お~
」

そして6年生男子のレース。担任の先生方も一緒に気合を込めて「がんばるぞ
お~
」

どの学年のレース
も、練習の成果
を発揮して、みんなががんばった走り
を見せてくれました。がんばって走っている友達に心
をこめた応援
をすることもできて
いましたね。
みなさん、よく
がんばりました。
ボランティア
で安全
管理をしていただいたみなさま、子どもたちに声援
を送ってくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
今日は好天
まず、2時間目は2年生
続けて、2年男子。
そして5年生
そして5年男子。
3時間目は、3年生
3年男子です。
そして4年生女子。
4年生男子。
4時間目は1年生
1年生男子も一生懸命
最後はいよいよ6年生。スタート前、みんなで気合を入れていました。「がんばるぞ
そして6年生男子のレース。担任の先生方も一緒に気合を込めて「がんばるぞ
どの学年のレース
みなさん、よく
ボランティア
3
4
9
3
0
2
9
eライブラリアドバンス
ご家庭のタブレット端末等で、
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。


https://ela.kodomo.
ne.jp/students
eライブラリ(家庭版)を
お使いいただけます。
学校IDおよび、カードに記載の
ログインIDとパスワードを入力
して、ログインしてください。
https://ela.kodomo.
ne.jp/students
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。