学校ニュース

今日の学校

暑い中ですが、本格的に授業が始まりました。
どの学年、どのクラスでも、一生懸命学習に取り組む姿が見られました。

1年生
水温は、25度。子供たちは、とても、気持ちよさそうです。ルールを守りながら、水と友達になっていました。
 
 
2年生
係の仕事を、グループごとに行っています。どのグループも、フェイスシールドをして、真剣に話し合っていました。充実した係り活動になりそうです。
 
 
 
3年生
算数の授業、大きな数です。
「一 十 百 千 万 十万 百万 千万・・・・」
難しい問題にも、頑張ってチャレンジしていました。
 
4年生
道徳の授業「絵はがきと切手」
友情について、深く考え、友達と意見交換していました。
集中して、学習にのぞんでいる様子が見られました。

5年生
理科、顕微鏡を正しく使って、カボチャの花粉の観察をしています。
密にならないように、、順番に、少人数で、記録者はフェイスシールドをして、活動しています。観察の後には、消毒も行っています。
 
 
6年生
図工「動き出すストーリー」仕組みを使った動くおもちゃ作り。
夢中になって取り組んでいました。
どんなストーリーのおもちゃができるのか、楽しみです。
 

登下校も、暑い中、班長中心にしっかり歩いています。
さすが、三小の子供たち。
この調子で、2学期も頑張っていきましょう。