日誌

1年間お世話になった教室に感謝を込めて

今日は、清掃強調週間の最終日、清掃時間を拡大して、1年間お世話になった各学年の教室を隅々まできれいに掃除を行いました。1年生は6年生と、2年生は5年生とペアになって行いました。まずは、教室の床上の全てのものをオープンスペースにだして、掃き掃除を行い、その後、みんなでぞうきんで水拭き、特に汚れが付いているところは集中して拭き上げ、1年間の感謝を込めて取り組みました。子どもたちは、何もない教室の広さに驚いていました。

   

   

   

時間とともにそれぞれの教室の床はピカピカになって、子どもたちはみんな得意そうな顔でした。

教室がきれいになると、何だかとても気持ちがいいですね。

子どもたちのお陰で寺尾小は本当にきれいです。ありがとう、寺尾小の子どもたち。