文字
背景
行間
日誌
成長を感じたおはやし練習
本日の放課後は、おはやしの練習です。来週の引継ぎ式に向けて最後の練習でした。
3年生が、4年生や地域の指導者の方から篠笛の吹き方を教わっています。
5年生が、6年生から太鼓のたたき方を教わっています。
体育館にみんな集まって、寺尾小「絆」を演奏しました。頑張っています。
6年生から、アドバイスがありました。6年生も自身の経験から具体的にアドバイスしてくれました。
アドバイスする姿に6年生の成長を、太鼓をたたく姿に5年生の成長を、篠笛を教える姿に4年生の成長を、頑張って篠笛にチャレンジする姿に3年生の成長を感じることができて、とても嬉しかったです。春はもうすぐ、、、ですね。