文字
背景
行間
日誌
3年生 市内めぐり
6月10日(金)に3年生が市内めぐりに出かけました。天候にも恵まれ内容の濃い一日になりました。
↑ひざつき製菓 みんなが大好きなおせんべいの工場を見学しました。
↑工場で働く人の思いが詰まったおせんべいおいしかったです。ごちそうさまでした。
↑栃木駅到着 名誉市民山本有三さんの石碑を発見! ↑歴史を運ぶうずま川でハイチーズ
↑栃木市役所 とち介がお出迎え ↑市役所の方が丁寧に案内してくれました。
↑特別に会議室に入ることができました。 ↑4階から見えた 蔵の街栃木の風景に感動!
↑山車会館では栃木秋祭りについて学びました。 11月に山車を引くことが楽しみですね☆
↑二班に分かれて市内めぐりウォークラリーへ出発
栃木市の名誉市民「山本有三さん」についてもくわしくなりました。
↑神明宮「栃木」の名前の由来を知りました。 ↑喜多川歌麿の大きな絵にびっくり!!
↑栃木市観光協会の方が蔵の街の秘密を教えてくれました。
↑塚田記念館の人形劇 うずま川の歴史を学びました。
↑うずま川の秘密のとびら ↑集合場所 県庁掘でハイチーズ
今回の市内めぐりでふるさと栃木市について詳しくなった子どもたち。
学んだことをまとめて6月27日(月)の輝き集会で発表します。お楽しみに☆
↑ひざつき製菓 みんなが大好きなおせんべいの工場を見学しました。
↑工場で働く人の思いが詰まったおせんべいおいしかったです。ごちそうさまでした。
↑栃木駅到着 名誉市民山本有三さんの石碑を発見! ↑歴史を運ぶうずま川でハイチーズ
↑栃木市役所 とち介がお出迎え ↑市役所の方が丁寧に案内してくれました。
↑特別に会議室に入ることができました。 ↑4階から見えた 蔵の街栃木の風景に感動!
↑山車会館では栃木秋祭りについて学びました。 11月に山車を引くことが楽しみですね☆
↑二班に分かれて市内めぐりウォークラリーへ出発
栃木市の名誉市民「山本有三さん」についてもくわしくなりました。
↑神明宮「栃木」の名前の由来を知りました。 ↑喜多川歌麿の大きな絵にびっくり!!
↑栃木市観光協会の方が蔵の街の秘密を教えてくれました。
↑塚田記念館の人形劇 うずま川の歴史を学びました。
↑うずま川の秘密のとびら ↑集合場所 県庁掘でハイチーズ
今回の市内めぐりでふるさと栃木市について詳しくなった子どもたち。
学んだことをまとめて6月27日(月)の輝き集会で発表します。お楽しみに☆