学校ニュース

心肺蘇生法及びAED研修会、実施される!

  5月31日(水)放課後、本校教職員を対象に、心肺蘇生法及びAEDの研修会を行いました。
  栃木消防署 ・岩舟分署から5名の方が来てくださり、始めに、実習用の人形を使って、心肺蘇生法のポイントやAEDの操作方法を分かりやすく説明してくださいました。その後、本校職員が、岩舟分署の方々からご指導を受けながら、意欲的に実技研修を行いました。
  本校では、6/7にプール開きを行い、水泳指導が始まります。基本的には、今回の研修で学んだことを使うことがないように、プール使用のきまりを徹底しながら安全第一で指導を行うことが重要ですが、万が一の時には、本日の研修を生かして、正しい処置がスムーズにできるように、今後も定期的に訓練していかなければと思います。

   
   心肺蘇生のポイント説明             心肺蘇生訓練                心肺蘇生訓練2

 
   
      AEDセット                     AED作動                介助方法説明