文字
背景
行間
お知らせ
・フォトアルバムを見るときは「保護者のページ」にログインしてご覧ください。
学校のようす
4年佐野消防署見学
佐野消防署見学に行きました
S:消防署の人は20㎏もの装備をして走るなんて力持ちなんだなと思いました。
A:「スプレッダー」という、人を救出するための鉄パイプをつぶしたり切ったりすることができる道具がありました。
D:山火事の時にはヘリコプターが5台も出動することがわかりました。
Y:はしご車が37㍍の高さに上れることにびっくりしました。
I:救助工作車には電車も持ち上げる道具がありました。小さいのにすごいと思いました。
T:火事が起きたら3回鐘を鳴らし、おさまったら2回鐘を鳴らしていたことを初めて知りました。
消防署内や消防車、救急車の中など丁寧にご説明いただきました。
佐野消防署のみなさん、ありがとうございました。
4
1
9
7
7
9
1
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
小野寺小の校歌
著作権について