学校のようす

3・4年 歯科指導

2・3・4年生 歯科指導
 6月28日(水)に、学校歯科医の寺内達成先生をお迎えして、歯科指導の授業を行っていただきました。
 
 授業の中では、虫歯になりやすい食べ物やなりにくい食べ物の紹介を行い、実際にチョコレートを口に入れてから、どのくらい甘さが残るのかの実験を行いました。
 ガラガラうがいやブクブクうがいでは、あまりチョコレートの甘さが口の中から消えず、きちんと歯ブラシでみがくことが大切だと教えていただきました。
 さらに、虫歯にならないためには食事の最後に「キシリトールガム」を噛むことがよいということも教えていただきました。
 今回は、保護者の方にも参加いただき、実りのある授業にすることができました。
 ご家庭でも、毎日の歯みがきについて、ぜひ話合いの時間を作っていただけたらありがたいと思います。