学校のようす

食の指導(3年生)

3年生 食の指導
 「郷土食を知ろう 
        ~しもつかれのひみつ~」

 2月1日に、栄養教諭の大竹先生と、郷土食「しもつかれ」について学習しました。初午の行事食として400年ほど前から作られていた「しもつかれ」。大好物の子、ちょっと苦手という子、それぞれいますが、しもつかれの作られた由来やむかしの人々の知恵や工夫を知り、自分たちの住む地域の食事を大切に残していこうと考えていました。

鬼おろしに奮闘!