ブログ

学校ニュース2023

3学年PTA研修

 本日は、体育館で3学年PTA研修がありました。高校進学の手続きについての話が進路指導主事からありました。大切なことがたくさんありましたので、手続きを漏れなくできるようにしていきましょう。

 生徒は教室や家庭でタブレットをつないで研修に参加しました。リモートでしたが、真剣に話を聞いていました。

薬物乱用防止教室

 2学期もよろしくお願いします。大平みなみです。さて、13日(水)に劇団三十六計さんによる薬物乱用防止教室が開かれました。生徒たちは演劇を鑑賞しながら、薬物の恐ろしさを学習しました。主人公が高校受験を控えた中学三年生ということで、生徒たちも身近に潜む脅威を感じていたようでした。生徒は「あなたは断れますか?」という劇団員の方の質問に「断れます。」と挙手したり、発表したりしていて、みていてとても頼もしく感じました。

劇団三十六計の皆さんありがとうございました。

 私の一番の驚きは、劇団員の方に本校のある職員とゆかりのある方がいらっしゃったことでした。

薬物乱用、ダメ。ゼッタイ。

生徒会主催球技大会

 生徒会本部役員をはじめ、生徒の力だけで計画から運営まで行った球技大会です。7月5日(水)の放課後に行われ

ました。サッカー、ドッジボール、バスケットボール、バレーボールで各会場に分かれて、実施しました。

本校初の試みでしたが、他学年と交流できて楽しいと、嬉しそうに参加していました。皆さんお疲れさまでした。

40周年記念コンサート

 こんにちは。6月30日(金)に40周年記念コンサートが開かれました。本校にゆかりのある方をお招きして、

ピアノ、フルート、バイオリンの素晴らしい音色を聴かせていただきました。生徒たちも「プロの方の演奏は迫力が凄

かったです。」と、聴き入っている様子でした。ありがとうございました。

 

修学旅行

 3年生は14日(水)~16日(金)の3日間、奈良京都方面へ修学旅行に行ってきました。クラス別活動、班別活動も滞りなく進み、無事に帰ってくることができました。歴史ある建造物の数々に生徒たちは、目を輝かせて過ごしていました。ありがとうございました。

運動会

 こんにちは。大平みなみです。

 本日、予定通り運動会が実施されました。

 どのクラスも全力を出し切れたと感じています。

 生徒も教員も、PTAの皆さんもご自分のカラーで輝いていたように思います。

 
 ご協力、ご声援ありがとうございました。

運動会予行

昨日まで雨でしたが、本日は快晴となり運動会予行を実施しました。

1時間目の時間でグラウンド整備、水取り。お互いに声をかけ合いながら準備していました。

そして予行です。徒競走、障害走、団体競技と滞りなく進み、無事に終了しました。

また、当日の午後は数年振りに部活動行進も行われます。吹奏楽部の演奏に合わせた全校での行進は、

観ていて圧巻でした。当日も楽しみです。

生徒総会

大平みなみです。本日、生徒総会が行われました。生徒会を中心に予算や行事について、

専門委員会委員長より今年度の活動計画が発表されました。

生徒たちは資料を手に、真剣な眼差しで聞いていました。自分たちでつくる総会という自覚がみられました。

また、今年度の生徒会スローガンは「雲外蒼天~40年の歴史を受け継ぎさらなる高みを目指して~」

です。校長も初耳という四字熟語でした。節目の1年にふさわしいスローガンだと思います。