学校ニュース

第2回読み聞かせ

6月30日(水)第2回読み聞かせ
 今日の『朝の活動』の時間に、第2回読み聞かせがありました。読んでいただいた本は次の通りです。
1年1組…はちみつマントマン
1年2組…たなばた、おこだでませんように
2年1組…世界動物の絵本
  
2年2組…心ってどこにあるのでしょう?、たなばたプールびらき
3年1組…ニャーゴ、なにからできているのでしょーか?
3年2組…おこだでませんように
  
4年1組…もったいないばあさん
4年2組…プラスチックのうみ
5年1組…ひとつぶのお米
  
5年2組…ぼくは犬や
6年1組…パパのしごとはわるものです
6年2組…奇跡の一本松
  
子どもたちは読み聞かせをとても楽しみにしていて、今日も静かにお話しに聞き入っていました。
 また、お昼頃、大平図書館の職員の方が本校図書室に『栃木市図書館出張コーナー』を設置してくださいました。さっそく子どもたちが興味をもってそれらの本を読んでいました。