ブログ

給食・食事 給食週間最終日

 給食週間中は、放送による食育の啓発を、毎日行ってきましたお知らせ

 昨日は、給食に関する作文の発表をしてもらいましたにっこり

【給食委員さんが紹介】

 しっかりと分かりやすいアナウンスでしたよ了解

 

【2年生の作文発表】

 

【6年生の作文発表】

 二人とも、給食について考えたことや気持ちが伝わる内容で、はっきりと上手に読むことができましたピース

 

 そして今日はその最終日で「給食クイズ」でした。皆さん、考えて答えてくれましたか?!

  

 放送が終わると、「あ~緊張した~」と言っていました苦笑い頑張りましたね了解ちょっと難しい問題や、「これはすぐにわかる」という問題など、楽しみながら、給食のことをさらに知ることができました花丸

 

星「めざせ!おはしマイスター」を各クラスで行いました。「豆つかみのセット」を各教室に配り、給食委員さんたちが分担して説明しました。朝や休み時間などを利用して、『30秒で何個つかめるか』に挑戦し、タイムをはかりました。正しい箸の持ち方やマナーを身に付けるための取組で、楽しみながら実施できました花丸

 

 

 給食委員会の皆さん、楽しい企画をありがとうございましたひらめき

 

 給食週間は終わりますが、給食にかかわっている人(調理員さん、生産者の方など)に感謝の気持ちをもって、食べてほしいと思います給食・食事これからも大宮北小では、「食に関する指導」に力を入れていきますにっこり各クラスで取り組んだ内容も、またお知らせしたいと思いますキラキラ