文字
背景
行間
2022年9月の記事一覧
6年戦争体験講話(9/27)
9月27日、6年生は地域コーディネーターさんに紹介された講師の方をお招きし、「戦争体験」のお話を聞きました。小学生の時、戦争を体験されたそうです。当時の地域の様子や学校の様子など、具体的な体験をもとに話してくださいました。戦争のために、制限された生活が続いていたようでした。お忙しいところお話しいただき、ありがとうございました。戦争を直接体験された方の話を聞くことができ、貴重な体験となりました。
今日の給食(9/28)
9月28日の給食を紹介します。ご飯、牛乳、プルコギ、小松菜ともやしのナムル、わかめスープでした。韓国メニューですね。プルコギ丼にして食べてもおいしそうです。よくかんでいただきましょう。
1・2年生校外学習
9月27日に1・2年生で宇都宮動物園に行ってきました。
グループに分かれて動物に餌をあげたり、乗り物に乗ったりしました。2年生が1年生に優しく声を掛ける姿や、みんなで協力して活動する姿が見られ、とても楽しく過ごすことができていました。フォトアルバムにも写真があります。ご覧ください。
6年生着衣水泳(9/26)
9月26日、6年生は着衣水泳の授業がありました。実際にプールで泳いでみると、衣服がとてもじゃまになることを実感しました。ペットボトルを使って浮かぶ練習もしました。衣服があることで水中で泳ぐのに体力を使います。できるだけ体力を失わないために、浮いていることが重要になってきます。ペットボトルがあることで、浮くことがずいぶんと楽になることも分かりました。今夏も全国で水の事故はたくさんありました。着衣水泳は、貴重な体験となりました。
秋の訪れ(9/22)
連休の台風からすっきりしない天気が続いています。17日(土)のボランティア奉仕作業で、きれいになった東山や東門付近では、秋の訪れが感じられます。通学路でもたくさん見かける彼岸花です。ハナミズキにも実がなっていました。これからさらに紅葉も進みそうです。日が照るとまだまだ暑さを感じますが、朝夕はめっきりと涼しくなってきました。体調を崩さないよう健康に気を付けたいですね。
お彼岸献立(9/21)
9月21日の給食は「お彼岸献立」でした。お彼岸とは、春分の日と秋分の日を中日とした前後3日、合わせて7日間をいうそうです。メニューはご飯・牛乳・豆腐ナゲット・精進筑前煮・磯香あえ・おはぎでした。タンパク質やビタミンなどが豊富にとれるメニューかなと思いました。デザートのおはぎがは粒あんで、子どもたちもおいしくいただいたのではないでしょうか。
奉仕作業(9/17)
9月17日、奉仕作業を実施しました。この日参加していただいたのは、保護者約30名と子どもたち、先生方でした。前日に行った樹木剪定の片付け、西門周辺の除草、草刈り機を使っての作業、中庭や花壇の除草など、分担された作業に1時間30分ほど取り組みました。PTAのホームページ(※PTA会員限定)には、作業前の写真もありますが、おかげで大変きれいになりました。協力いただいた保護者と子どもたち、そして先生方、ありがとうございました。学校だけでは中々取り組めない整備作業等について、また情報発信をしていきます。今後もご協力お願いします。
5年生社会科見学(9/15)
9月15日、5年生は社会科見学を実施しました。午前中はケーブルテレビの見学でした。ケーブルテレビのマスコットに出迎えられ、スタジオや編集室、社内の様子も見学させてもらいました。また、ニュースキャスターやインタビューの体験もさせていただきました。カメラを意識しながら原稿を読んだのですが、難しかったようです。情報を伝える仕事、テレビ局についてあらためて知る機会となりました。
午後は、木材加工会社の見学でした。住宅用の木材についてたくさんの木材を紹介していただきました。さらに、木材を通した環境問題についても教えていただきました。木材の消費と生産のバランスがとても重要だということでした。身近なところで活用されている木材の大切さを、あらためて知る機会となりました。
お忙しいところ見学させていただいたケーブルテレビと木材会社のみなさん、ありがとうございました。この見学をこれからの学習に生かしていきます。
図書委員の読み聞かせ(9/16)
9月16日、読書週間のイベントの一つとして、図書委員による読み聞かせがありました。この日は1・2年生に向けた読み聞かせを行いました。大型絵本や紙芝居を使った読み聞かせでした。担当した図書委員は少し緊張しているようでしたが、1・2年生は一生懸命図書委員の読み聞かせを聞いていました。おひさまクラブのみなさんによる読み聞かせと合わせて、朝の読書の楽しみが増えました。来週は3~6年生に向けた読み聞かせを行う予定です。
とち介ランチ(9/15)
9月15日の給食は、『とち介ランチ』でした。今回は、東小学区の農家さん提供のトマトを使ったスパゲティがメインでした。その他コッペパン、岩舟産にっこり梨のジャム、鶏肉のハーブ焼き、キャベツときゅうりのサラダというメニューでした。食缶の保温能力が高く、あたたかい給食は子どもたちにも人気です。これからも『○○献立 』といった給食が提供される予定です。お楽しみに。