文字
背景
行間
ブログ
2019年6月の記事一覧
3年生 ブラッシング指導
本日1校時目に学校歯科医である植原先生から、ブラッシング指導をしていただきました。
最初に、歯の役割について教えていただきました。歯は、食べ物の消化を助けるだけではなく、スポーツなどで強い力を出すためにも歯を食いしばることを知りました。子どもたちは、スポーツ選手が歯をとても大切にしていることを知って驚いていました。また、歯は顔の表情にも深く関係していていることを知り、歯の大切さを学びました。
次に、普段磨いている時間と磨き方で磨いた後、染め出しを行いました。子どもたちは、鏡を見ながら、赤く染まった部分をプリントの歯に色鉛筆で塗っていきました。歯と歯の間や、大臼歯の溝が赤くなっている子が多かったです。
最後に、鏡を見ながら赤くなった部分を丁寧にブラッシングしました。いろいろな方向から歯ブラシのいろいろな部分を使って磨くように教えていただきました。夜寝る前に十分時間をかけて丁寧に磨くとよいことを教えいただきました。
ご家庭でも、寝る前にぜひ、親子で丁寧な歯磨きを実践してみてください。
最初に、歯の役割について教えていただきました。歯は、食べ物の消化を助けるだけではなく、スポーツなどで強い力を出すためにも歯を食いしばることを知りました。子どもたちは、スポーツ選手が歯をとても大切にしていることを知って驚いていました。また、歯は顔の表情にも深く関係していていることを知り、歯の大切さを学びました。
次に、普段磨いている時間と磨き方で磨いた後、染め出しを行いました。子どもたちは、鏡を見ながら、赤く染まった部分をプリントの歯に色鉛筆で塗っていきました。歯と歯の間や、大臼歯の溝が赤くなっている子が多かったです。
最後に、鏡を見ながら赤くなった部分を丁寧にブラッシングしました。いろいろな方向から歯ブラシのいろいろな部分を使って磨くように教えていただきました。夜寝る前に十分時間をかけて丁寧に磨くとよいことを教えいただきました。
ご家庭でも、寝る前にぜひ、親子で丁寧な歯磨きを実践してみてください。
家族参観日
今年度2回目の授業参観となる『家族参観日』でした。
2校時と3校時の2時間でしたが,大勢に参観いただき,子供たちはいつもより張り切っていたように感じました。
1年生は,むし歯ゼロ巡回指導・親子ふれあい活動(読み聞かせ)・ハッピー子育て講座・給食試食会と,盛りだくさんの半日でした。
◇1年1組
◇2年1組
◇3年1組
◇4年1組
◇4年2組
◇5年1組・2組
◇6年1組
◇6年2組
2校時と3校時の2時間でしたが,大勢に参観いただき,子供たちはいつもより張り切っていたように感じました。
1年生は,むし歯ゼロ巡回指導・親子ふれあい活動(読み聞かせ)・ハッピー子育て講座・給食試食会と,盛りだくさんの半日でした。
◇1年1組
◇2年1組
◇3年1組
◇4年1組
◇4年2組
◇5年1組・2組
◇6年1組
◇6年2組
1年生給食試食会
家族参観日に,家庭科室で,1年生の給食試食会も行われました。
《メニュー》ご飯・牛乳・焼肉・キャベツと枝豆のサラダ・ジャガイモのみそ汁
《メニュー》ご飯・牛乳・焼肉・キャベツと枝豆のサラダ・ジャガイモのみそ汁
ハッピー子育て講座(家庭教育学級)
栃木市では,子育ての不安や悩みの解消の手助けとなるように,毎年各学校でハッピー子育て講座(家庭教育学級)を実施しています。
大平東小学校では,『しつけや学びについて考えよう ~ゲーム・睡眠と脳~』というテーマで,1時間ほどの講座が行われました。
大平東小学校では,『しつけや学びについて考えよう ~ゲーム・睡眠と脳~』というテーマで,1時間ほどの講座が行われました。
学校支援ボランティア&ALT
6月から,本校出身で宇都宮大学教育学部の大学生が,学校ボランティアとして子供たちの支援に来てくれています。また,ALT(外国語指導助手)も,4月から新しい先生になりました。
4年生 白杖・アイマスク・車椅子体験
4年生の総合的な学習の時間の一環で,「白杖・アイマスク・車椅子体験」が行われました。
2時間を使って,体育館では「白杖・アイマスク体験」,多目的教室と東昇降口では「車椅子体験」を,参加者全員が行いました。
2時間を使って,体育館では「白杖・アイマスク体験」,多目的教室と東昇降口では「車椅子体験」を,参加者全員が行いました。
発表集会①(1年生・4年生)
今年度最初の発表集会が,いきいきタイムに体育館で行われました。
1年生は,詩『あさのおひさま』と歌『世界中のこどもたちが』の発表,4年生は,短歌3首と俳句3句の発表でした。
1年生は,詩『あさのおひさま』と歌『世界中のこどもたちが』の発表,4年生は,短歌3首と俳句3句の発表でした。
水泳授業 4年生
梅雨の晴れ間の,絶好のプール日和!
5時間目に,4年生の体育の授業で,プールに入りました。(大変気持ちのいいコンディションでした!)
泳ぎの得意な人が,ともだちに泳ぎ方を丁寧に教えている姿が,とても微笑ましかったです。
5時間目に,4年生の体育の授業で,プールに入りました。(大変気持ちのいいコンディションでした!)
泳ぎの得意な人が,ともだちに泳ぎ方を丁寧に教えている姿が,とても微笑ましかったです。
教育実習生研究授業…4年2組
3週間の予定で行われている教育実習も,いよいよ明日6月21日(金)が最終日です。
毎日,遅くまで熱心に教材研究をして授業実践し,力を付けてきましたが,その成果を確認するための研究授業が行われました。
◇4年1組 1校時 算数『わり算の筆算(2)』
毎日,遅くまで熱心に教材研究をして授業実践し,力を付けてきましたが,その成果を確認するための研究授業が行われました。
◇4年1組 1校時 算数『わり算の筆算(2)』
民生委員・主任児童委員さんとの懇談会
地域を理解し,子供たちのよりよいサポートをするために,例年,民生委員・主任児童委員さんと職員とで情報交換会を行っています。短い時間ではありましたが,地域の様子をうかがったりお互いの親睦を深めたりすることができ,有意義な時間となりました。
アクセスカウンター
2
1
2
7
4
5
1
いじめ防止基本方針
バナー
リンクリスト