ブログ

1年生サトイモとサツマイモの収穫(11/6)

11月6日、1年生は農園で育てていたサトイモとサツマイモの収穫をしました。苗を植えたときと同じく、技能員さんにも手伝ってもらいました。まずはサトイモ掘りです。やり方を教わって早速チャレンジ。酷暑だったこともあり、育ちは今ひとつでしたが、子どもたちは楽しそうにイモを掘っていました。その後はサツマイモ掘りをしました。サツマイモの方はよく育っていて、大きなイモを見つけるたびに、「先生!見て!こんな大きなサツマイモがとれたよ。」と子どもたちの歓声が沸いていました。子どもたちは大満足だったようです。とれたイモは、幸寿苑へのプレゼントにもする予定です。おじいさんやおばあさんたちの、喜ぶ顔が目に浮かびますね。フォトアルバムに写真があります。ご覧ください。