文字
背景
行間
第2学期終業式
本日、第2学期の終業式を迎えました
一年で一番長い期間ですが、大きな事件・事故なく、児童が元気に登校できたことに感謝いたします
終業式の様子を紹介します
①2学期の振り返り発表(代表児童 2年2名、4年、6年)
2学期に、最高学年として自覚を持って行動できたこと、九九や持久走の練習をがんばったこと、宿泊学習で友達と協力して過ごせて楽しかったことなど、心に残ったことを振り返っていました
全校生の前で、しっかりと声を出して作文を読み上げていました
②校長先生の話
2学期の始業式に話した大切にしてほしいこと「きく」について確認をしました。
その後、季節の節目や学期の区切りについて話しました。
(終業式も学期の大切な節目ですね)
新年迎えることも節目です。
1年のめあてが立てられるようにと話しました。
③校歌斉唱
1番のみ、元気のいい声で歌えました
④冬休みの過ごし方(児童指導主任)
冬休みの安全な生活やお金・スマホの使い方について、寸劇をしながら話しました
終業式後には、各教室で担任から、冬休みの生活指導や通知表「学びの姿」の配付がありました
通知表は、児童一人一人に言葉をかけて、説明をしながら渡します。
担任が、児童の頑張った様子を伝えていましたよ
4年生と6年生は、通知表を渡し終えていたので、学級活動の様子です
明日からは、冬休みです。
年末・年始の慌ただしさはありますが、大掃除、大晦日、正月行事、七草など、日本文化を感じる大事なときでもあります
お子様は、この期間にいろいろなことを学べると思います
どうぞ皆様もお子様と日本のよさを味わい、希望に満ちた新年をお迎えください
著作権について
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。