学校ニュース

H29. 1/30(火) アシストネット(家庭科・ミシン) 



 とちぎ未来アシストネット事業は、地域の持つ教育力を学校の様々な教育
活動に生かす活動を展開しています。

 2学期より、2年生の家庭科で「保冷・保温バック」「テッシュボックス
カバー」製作が始まり、ミシンの講師として、「比良敦子」さんと「大橋政子」
さんをお招きし、縫製やミシンの御指導をしていただきました。優しく語りか
けるような話し方や細やかで丁寧な対応で、子どもたちは興味関心を高め、目
的意識をもって安心して製作に集中することができました。

 今日は、御指導をいただく最終日でした。おかげさまで納得のいくバックと
カバーができあがりました。今は、簡単にお金で物が手に入る時代ですが、
製作からは簡単には手に入らない様々なことを学びました。比良先生、大橋
先生ありがとうございました。