学校ニュース

花丸 2018-087 第3回学校運営協議会


 


学校運営協議会の皆様、PTA副会長の皆様で構成する
「第3回学校運営協議会(学校関係者評価委員会)」を
午後6時30分より会議室で開催しました。
昨年12月に、「生徒」「保護者」「教職員」の三者を対象に実施した
「西方中学校に関するアンケート」集計をもとに
よりよい学校づくりのための話し合いを行いました。

アンケート内容は
「教育環境」「心の教育」「確かな学力」「健やかな体」「信頼される学校」
で構成される22項目についてで、同様の内容を三者が回答したものです。
教育環境や信頼関係等、数値の高かったものには、お褒めの言葉をたくさんいただきましたが
さらによりよい方向へ向かうためにはどうすればよいか等、多様な意見をいただきました。
また、今回は小中一貫教育として実施しました内容を説明しました。
「自分の意見を書くこと」「グループで話し合うこと」は良い結果になったのに対して
「発表すること」ができていないことが鮮明な結果として現れました。
今後はこれを克服できるように授業等の工夫を行っていきたいと思います。

いただいたご意見を真摯に受け止め、全教職員で協議し
次年度によりよい形で実現できるよう努力していきたいと思います。
ご多用の中、ありがとうございました。