学校ニュース

H28. 2/ 4(木) ふれあい給食・1学年PTA



 1年生が、ふれあい給食を実施しました。今日のメニューは、食育
を取り入れた数学の授業で、エネルギー量とタンパク質量に焦点を
あて、ヒストグラムや代表値等を用いて子どもたち自身が考えたリク
エストメニューです。それを富田栄養教諭にお願いし、多少修正し実
現させたものです。「メロンパン」「牛乳」「イカのピザ焼き」「ほうれん
草とパプリカのソテー」「とうもろこしスープ」「洋梨タルト」です。

 保護者のみなさんにとって、久しぶりの給食は、いかがだったでし
ょうか。楽しさの中にも感慨深く食す姿もあったようです。



 5校時からは、総合的な学習の時間を中心に実施している「福祉」
に関する発表を行いました。調べ学習や体験学習から得た学びをグ
ループごとに発表しました。これらの学びが、具体的な実践につなが
るよう、さらに福祉教育を推進していきたいと思います。