学校ニュース

花丸 2018-093 立志記念スキー学習⑤


立志記念スキー学習⑤
スローガン「新たな自分へ」~1人1人が将来に向けて成長できる3日間にしよう~
平成31年2月6日(水)~8日(金)

◆ 震災講話 ◆




▲お話をされる菅野様


▲生徒代表御礼のことば

1000年に一度とも言われる震災を経験され、その時の地震の揺れや津波に関して
その恐怖や家族の分断、故郷を失う悔しさ、この地を捨てるわけにはいかない
この地を愛しここで生きなければならない現実があり
今こそ教育の大切さ、学習することの重要性をお話しくださいました。
また冷静に行動すること、生命を維持するものとして
『水』『食料』『懐中電灯』は必ず準備しておくこと
そして建物の耐震ばかりに意識がいってしまうが
『地盤』にも注意が必要ということでした。

また生徒に対して、これから生きていく中で選択することがあったら
「大変な方を選ぶ」「苦あれば楽あり」と御言葉もいただきました。
菅野先生、ありがとうございました。