日誌

書きそんじはがきキャンペーン

 


本日で一月も終わりとなります。
新年を迎えたと思ったら、あっという間に正月も過ぎ、
時の流れのはやさを実感します。
今月は寒さもいっそう厳しくなり、
雪の積もる日もありましたが、
ここ数日は日中暖かい日が続いております。
2年生が宿泊している猪苗代でも晴天に恵まれており、
絶好のスキー日和だそうです。
 



さて、現在本校では2月15日まで
「書きそんじはがき」回収キャンペーンを実施しています。
「宛名を書き間違えた」、「使い切れず手元に残ってしまった」などの
未使用年賀はがきを、各教室に置いてある回収BOXで集めています。
集まった年賀はがきは寄付して、途上国の子どもたちのための
プロジェクトに役立てられます。
今年も多くのはがきが集まっています。



こうした身近なボランティアや小さな寄付に関心を持ち、携わることによって、
誰かを支えることができます。
 

まずは行動から。
おうちの引き出しに眠っているはがきはありませんか?