ブログ

避難訓練(不審者対応)

 6月17日(月)、不審者が侵入したことを想定した避難訓練を実施しました。

 栃木警察署スクールサポーターさん、真名子駐在所さんに協力をいただき、2年生教室に不審者が侵入した状況に対する児童、教職員の対応についての訓練です。

2年生教室に不審者が侵入

 訓練終了後、体育館で手首をつかまれた時の対処方法について教えていただきました。手首をつかまれたら、バットスイングのイメージで、相手の手を振り切って逃げるといいそうです。

 実際にこのようなことが起きないでほしいと思いますが、子どもたちには、訓練を重ねることで自分の身は自分で守る意識を高めてほしいと思います。