ブログ

5月2日 避難訓練を行いました

  
 5月2日、避難訓練を行いました。緊急地震速報の音とともに地震発生、理科室から出火の想定。実際に避難しながら、地震・火災時の基本的な避難方法、避難経路、防火扉、集合場所等の確認を行いました。避難の合い言葉「お・か・し・も・ち」を守り、避難開始から児童確認報告修了まで2分57秒の短い時間で実践できました。
 学校安全は学校教育全ての基盤です。今後計画的に、想定を変えて、新たな訓練を実施していきます。
 ※ 「お・か・し・も・ち」とは… おさない かけない しゃべらない もどらない ちかづかない